今週は比較的時間に余裕があったので、
例のレシピ本から気になっていて
写真映えしそうなものをチョイス!
どれも初めて作ってみましたが、
思っていたよりも簡単に作れて
とにかく美味しかったです…!!
我が家(主に私w)では、食べて幸せになれるものを
「ハッピーカロリー♡」と呼んでいます(笑)
今回もハッピーカロリーのお裾分けです!
少しでも、この記事を読んで美味しそう!と
思っていただければ嬉しいです♡
ミルクブレッド

外はカリッと!中はしっとり甘〜いパンです♡
材料
・・
・砂糖
・塩
・牛乳
・バター
主な道具

・

・
個人的メモ!
私が一番好きなパンって、ミルクパンでして。
なかなかミルクの風味が濃厚なパンって売ってない。
パン屋でもあまり見かけないんですよね。
なので、自分が好きなものを作れるっていうのは
手作りの醍醐味でもあるのですが、
今回のこのレシピは個人的に大当たりでした!
ミルクの風味とバターの香りがすごい強い!!
もうね、家中が美味しい香りが漂うので、
家族みんなが焼き上がりをソワソワ待っていてくれます。
砂糖が多めなのでしっかりと甘みを感じるし、
クープにバターを挟んで焼き上げるので、
焼き色も良いししっかりバター味を感じれる!

しっかり開いてくれて、見た目もよく仕上がりました!
主な食べ方は、
スライスしてサンドイッチにするらしいのですが、
これめっちゃ味がしっかりしているので、
そのままペロリと食べれます!
むしろ、私はミルクとバターを堪能したいが為に
ジャム類は一切付けないです。
なんだけど、これでタマゴサンドとか作ったら
ひっくり返るくらいうまいんじゃなかろうか…。
難しい作業も一切なく、
こねる→1次発酵→丸く整える→2次発酵→オーブン!
という、シンプルなので時間がそこまでかからない。
これなら倍量で、2本同時焼きもできそうなので
家族みんなにたっぷり食べてもらえそうです!!
めっちゃ気に入ったので、また作る!!
クレープ

シンプルだけれどバター味が濃厚!!
材料
・薄力粉
・砂糖
・塩
・卵(M)
・牛乳
・バター
主な道具

・

・

・
個人的メモ!
ちゃんとレシピをみてクレープを作ったの初めて(笑)
今まで作って食べてた物が、いかに「マガイモノ」
だったかを思い知らされる、そんなレシピ。
このレシピは本場フランス流のものらしく、
生地に焦がしバターを混ぜ込んで焼くという
ひと手間を加えたもの。
このひと手間で、びっくりするくらい美味しい!!
レシピに「油をひかずに焼け」って書いてあるの。
大丈夫かよ…って思ったけど、生地に入れたバターが
じっくり溶け出して生地に綺麗な焼き目を付けてくれる!
もう、目から鱗でしたね!こんな作り方初めて知ったわ。

なので仕上がりが綺麗なのです(笑)
基本レシピが8枚分だったので、また反省を生かさずに
いきなり倍量で焼いたんですけど、10枚しか焼けず(笑)
これウチのフライパンが大きすぎるのかな?
焼くのに少しコツがいるけれど、
焼いていくうちにだんだん分量とか生地の回し方がわかる。
最初と最後の焼き上がりは、雲泥の差www
回数こなして上手になりたいな〜!
そんなわけで、少々焼くのに時間がかかるので
子供たちのお腹を満たす量作るのは、ちょっと…。
ということで、このレシピは
大人の為に、こっそり作ることにします♡
あとクレープってお菓子のイメージが強いけれど、
フランスではブランチや軽食として食べることもあるそう。
チーズやベーコン挟んだり、ソーセージにケチャップと
合わせても美味しいとの情報も手に入れてるので、
ぜひ次回トライしてみたい!!
以上!